2011年09月21日

Shimon@サックス、メロディオン、ベース、コンバス、編曲

Shimon@サックス、メロディオン、ベース、コンバス、編曲





【プロフィール】

Shimon:シモン。

今のところ、曲とメンバー編成をみながら、足りないパートを補ってます。
最近、電気ベースから偶然に手に入ったコントラバスに乗り換えました。
でかい楽器だなあ。五十肩と闘いながら、
絃を押さえるたびにアガーアガーしながら演奏してます。
鍵盤ハーモニカは娘たち(SaoriやSarat)の方がずっと上手いのは判ってます。
コントラバスも、Saoriが断然弾けるということを最近知りましたorz
自分の十八番と思ってたサックスまで、娘の方が上手いと周囲からは言われる始末。。
で、最近は高校時代(何十年前かよ)弾き狂ったシタールを引っ張り出し、
メンバーから置き去りにされないよう、
楽器や自分にたまった埃を払いながら、頑張ってます。

【担当楽器】
ソプラノ/アルトサックス、フレットレス5弦ベース、コントラバス、
メロディオン(鍵盤ハーモニカ)、近々シタールでのデビューを狙い中


【趣味(とか語りたいこととか)】

年齢がイッてるだけあって、いろんな音楽に触れてきました。
2歳ごろ、真夜中に道から響いてきたラーメン屋のチャルメラが恐怖で、
聞こえ始めると大泣きし、親が道へ走って止めさせたほどでした。
あの単純な楽器を通して「寂しさ」や「哀しみ」「望郷」など
言葉では表現できない感情があふれ出ていたことが
音楽活動の原体験になっています。
西洋音楽、ジャズ、民族音楽に浸かり、
音の「生きてる場」を求めて沖縄に来たのですが。。
あれからサンジュウネン!
白髪とメタボになっても、音楽もオキナワも不思議なことだらけ。




同じカテゴリー(Ti-Rasとは)の記事
Saori@フルート
Saori@フルート(2011-10-06 00:00)

Sara@ピアノ
Sara@ピアノ(2011-09-24 19:06)

Elisa@二胡
Elisa@二胡(2011-09-09 21:04)

Ti-Rasについて
Ti-Rasについて(2011-09-09 20:09)


Posted by Ti-Ras at 23:52│Comments(0)Ti-Rasとは
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
Ti-Ras
Ti-Ras
県内で活動する、ワールドミュージックな音楽グループ。
POPS、エスニック、クラシックと幅広い音楽を演奏するが、目指すはでっかくユーラシア。祭りやイベントだけでなく、子供たちにも音楽や楽器をひろめるため、幼稚園や保育園の行事にも積極的に参加中。
演奏依頼はいつでも承ります!

Email: tiras.worldmusic@gmail.com
Tel: 098-947-3145(サウンドスピカ)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
マイアルバム
QRコード
QRCODE